間に合わなかったぁ・・・
今朝O氏から受けた残念な報告・・・「箱根の紅葉はもう終焉をむかえたようだね」
がーーーーん。
やっぱり先週が最後だったか・・・。
おいらとっておきの錦秋のひとときを11月中旬の箱根、11月下旬からの鎌倉で過ごそうと企んでいたんだけど・・・ざんねん。
成川美術館のカフェテラスで、芦ノ湖を包み込むように燃える紅葉を見ながらコーヒーでも飲みたかった。
ふわぁ~っとした空間の中でぽわ~~~んとした時間を過ごしたかったです。
芦ノ湖に向け、前面ガラス貼りのこのカフェはとても人気があるようなのでぜひ行ってみないとな。
それから・・・・O氏が絶対に行かなくちゃいけないと言っていたのが箱根 ガラスの森
太陽光のもとでまばゆいくらいに輝くガラスのオブジェ・・・キャッチコピーはこれですがO氏曰く、それはそれは美しい光であったらしい。
カフェではカンツォーネを生で聴かせてくれたり、ヴェネチアンガラスの美術館もとても素晴らしいものであったと教えてくれました。
先週、ドライブがてらひとりでも行っちゃおうかな・・・とも思ったんだけどカップル達に写真撮ってもらえますか・・・なんて言われ続けるのもめんどいのでやめちゃいました。
来年は絶対行くべーーー最悪ひとりでも(笑)
| 固定リンク
コメント
ホッシーさんこんばんは
紅葉の時期って短いですよね。
先日ホッシーさんがコメントくださったとき、寺の柿の木の写真をアップしてたでしょ。あの紅葉も散ってしまいました。あまりにあっけなかったので、淋しかったです。
「成川美術館のカフェテラス」いいですよね。あの空間が好きです。
投稿: かつ | 2005年11月26日 (土) 23:06
ひとり想像しながら どんな場所なのかと・・・
ん~~ 絵になりますな。。。
錦秋のひととき 燃える紅葉を眺めつつ。。。
美味しいコーヒーを飲むなんて。。。
贅沢の極みっすね。。。
ガラスの森へも 足を運んで 芸術に触れる
くぅ~~ 癒されたい~
来年と言わず まだ間に合うのでは?
投稿: Ciccio | 2005年11月26日 (土) 23:15
かつさん、こんばんは。
休みの関係などもあり、タイムリーに○○の紅葉を!ってのは難しいですねぇ。
うちの会社のいちょうの木もだいぶ黄色くなってきましたが、身近なものにはあまり有り難味を感じないってのも人間のわがままですね(笑)
成川美術館のカフェは本当評判がいいですねぇ・・・行ったことあるんですか?
静かな場所で大切な人と同じものを見つめながら時間を過ごすなんて最高ですね。
投稿: ホッシー | 2005年11月27日 (日) 01:23
Ciccioさん
コーヒーが美味しいかどうかは・・また別物ですが(笑)
最近、O氏の影響をメチャクチャうけてます・・・「俺が言ったところでダメなとこなかったでしょ?その俺がここだけは絶対に行ってほしいってところがガラスの森」よっぽど自信があるようなんです。
イタリアにいるような錯覚をおこすよってなことです。
イタリアは好きですか?
投稿: ホッシ- | 2005年11月27日 (日) 07:48
今年は紅葉も暑さもほとんど感じることなく、仕事に追われてしまい・・
7日連続勤務を終え、今日こそゆっくり寝るぞ~と思っていたにも関わらず僕ちゃんに6時に起されました・・
おかげでクリスマスツリーも出せたし家事もほぼ終えたので紅葉見に公園でも行こうかなぁ。
投稿: めぐ | 2005年11月27日 (日) 09:12