詐欺だな
笑っていると幸せがやってくる。
ならば笑いを生みだす吉本興業は地球を救うかもしれない。
のNGKで新喜劇を観て以来すっかりハマってしまった。
それが東京でも観られる・・・あの新喜劇を東京でも観られるならぜひ行ってみたい。
そしてその素晴らしさをいろんな人に教えてさしあげたい。
会社で新喜劇を観に行こうツアーを企画し7人で出向くことになった。
入場券も一ヶ月前から予約購入し最高の席をキープ。
あとは当日を待つだけであった・・・本来であれば。
それなのに・・・あってはならないことが起きた。
新喜劇のメンバーが未定とあったため昨日あらためてスケジュールを見てみる。
するとそこには・・・「新喜劇の公演はございません」となっている。
目を疑ったさ。
新喜劇を観に行こうツアーですよ・・・企画したのは。
NGKもそうだったけど吉本は二部構成・・・前半ネタ、後半に新喜劇。
それが新喜劇はなくなりネタだけとなりました・・・と。
それはいかんでしょ・・・みんなに説明ができない・・・こうなりゃキャンセル。
吉本に電話。
『チケットを予約購入してしまったんですけどね、新喜劇がなくなったならキャンセルをお願いします。』
言えばしばしおいら達の購入したチケットを調べたあと「申しわけありませんができません」
『何言ってんの?公演がなくなったと書いてあるじゃないの。中止でしょ?チケットの払い戻しはアタリマエじゃないですか』にも
「公演中止ではありません。変更です。チケットの裏にも公演の変更はご容赦くださいと書いてあります」
『あのさ・・・変更じゃないでしょ。中止でしょ』
「中止ではございません。ネタは公演します」
『あなたさ調べたからわかるだろうけど、こっちは7人で行くの。おいらだけならまだしも会社の仲間に新喜劇を観に行こうと誘っちゃってるの。どう説明すんの?』
「申しわけございません。公演はありますので」
『一ヶ月前のスケジュールには出演者こそ未定であったけれども、新喜劇はあるってなってたの。だからチケットを買ったの。わかるよね?』
「ネタはございますから」
もう無駄・・・この人に何言っても無駄。
『最後に訊くけど、今おいらが話してるのは吉本興業の方ですか?』
「そうです。」
『吉本ってそんなことすんの?ひどいよね?』
「申しわけございません」
電話をたたっきりました。
新喜劇がおいらの中ではメインなわけ。
例えばさフレンチのコース料理。
スープや前菜などは出てきたけれども「本日のメイン料理はなくなりました」という。
それでも予約のキャンセルはできません・・・料金の変更もありません。
こんなん通るわけ?
おいらみんなを誘ってしまってどう説明したらいいの?
吉本のことが大好きだっただけに裏切られた気分・・・ものすごいショック。
電話しててあのスカパー地獄を思い出したわ。
こんなんが通用すんだなぁ・・・
| 固定リンク
「▲怒りこと」カテゴリの記事
- 横浜スタジアムのビールの売り子(2015.06.02)
- 理不尽だ(2014.12.09)
- JR東海の仕打ち(2014.11.30)
- スタンプバカ(2014.09.13)
- 平塚市役所ゴミ収集車の奴(2014.03.20)
コメント
あらら、困りましたね
みなさんがそれで納得してくれればいいですね
それにしても出演者が未定のままチケットを売ってるなんて普通は考えられません
商品が入ってこないとわかってて予約販売する悪徳商法みたい
私もお笑い好きだけどそんな理屈が成り立つなら行く気も失せますね
投稿: あや | 2010年5月 3日 (月) 20:54
あやさん
こんにちは。
参加者の元さんは「他の日にくらべて自分たちの行く日のボリュームのなさは何だ!」怒ってました。
どうやら納得できないようです。
すべて誘ったおいらが悪いんです。
投稿: ホッシー | 2010年5月 5日 (水) 10:54