保険ときたか…
東西両横綱がそろった大相撲。
角界を盛り上げたくってどうしても東西に横綱が欲しかったんだってね。
まったく相変わらず発想が安直だな。
二場所連続全勝優勝したって?
そりゃ横綱にするしかないわな。
で、今場所が?
9勝6敗…弱いクンロク大関な成績じゃねえか。
二場所…得意の八百長じゃねえだろうなぁ。
聞けば今場所も千秋楽7勝7敗の力士は全員勝ち越したらしいじゃんか。
お正月を迎えるからな…御祝儀か?
八百長だろうがなんだろうが大関で二場所連続優勝すれば横綱に推挙しなきゃならんって決まりらしいね。
三場所前が全敗でもいいわけだ。
緩すぎだろ…神に値する横綱への条件が。
だから言ったべえよ…横綱は100年に一度誕生すればいいの。
自分の生きた時代に大相撲界には横綱がいたんだ…伝説でいいんだよ。
そうだなぁ…おいらの許せる条件であれば…最低だよ…最低90連勝した者。
年間6場所で15日間とすれば90日でしょ…一年間負けなければ横綱にしてもいいよ。
そのぐらいなら金払っても観てみたいよなぁ…横綱。
まあ、横綱となってしまえば嫌でも陥落はない…二場所連続クンロクともなれば新横綱であろうがなんだろうが辞めなきゃならんべな。
それが最高峰に立った人間の運命だ。
競輪界の山口幸二が引退するんだと。
昨年の賞金王だよ?
競輪界最高のレース競輪グランプリを制覇したばかりの今年だ。
競輪はクラスがあって、今のクラスでは勝てなくなっても下のクラスに落ちればまた優勝することもできる。
だけれども山口は引退の道を選んだ。
最高位に立った者として惨めな姿を見せてはいけないという美学だな。
それがNo1の称号をもらった者の運命なんだよ。
殊に最近の競輪界のチャンピオンはわりと潔ぎいいな。
ここまでは前ふり…ちょっと長いけど(笑
衆議院選挙が公示された。
結果はどうなるかね…まあ、見えてるらしいけど。
それよりおいらが笑ったのが野田佳彦って総理大臣。
選挙区に立候補しながら比例名簿にも載っちゃってるじゃん。
どうゆうこと?
時の総理大臣が選挙区で落選しても比例で助かりたいってこと?
どの面さげて永田町に現れるわけ?
総理大臣ってのは政治家の中の最高峰でしょ?
その勤めを皆様がどう評価してくれるのか…それが選挙でしょうよ。
選挙区で落とされたってことはダメと烙印を押されたってことだよ。
どうして再び国会に戻る必要があるのか。
まったく信じられない行為なんだけど。
おいらであれば総理大臣までやったのに選挙で落とされれば潔く引退するけどなぁ。
新聞見ると野田以外にもほとんどの候補者が重複立候補してんだな。
そんななか神奈川11区の小泉進次郎だけが保険をかけなかった。
自信あるんだろうけど、そんなところがウケるんだよなぁ。
| 固定リンク
「●ニュースなこと」カテゴリの記事
- おごりと意地(2017.10.22)
- 痛恨の極み(2016.03.09)
- 頑張れ、自衛隊!(2015.07.03)
- 自民党と河野太郎に物申す(2014.12.04)
- 加害者は父親(2014.08.04)
コメント